自閉症スペクトラム情報局 明るく生きようASDライフ

自閉症スペクトラム障害かも?と思ったら(1)

最近は「発達障害」という言葉をよく聞くようになりました。

その中のひとつである「自閉症スペクトラム障害」もさまざまな名称ではありますが、知られてきています。

自閉症、カナー症候群、アスペルガー症候群、高機能自閉症、広汎性発達障害...。新書等でもこれらを解説した本があるくらいですから、さまざまな情報が出回っています。

知識が一般に普及すればそれだけ、自分、ご家族が「もしや自閉症スペクトラムでは?」と思う可能性も増えてきます。

「本当のところはどうなんだろう?」

そう思う反面、

「障害だと思いたくない」「知りたくない」

と思われるかもしれません。それってとても自然なことだと思います。

ですが、ちょっと待ってください。

障害がなければそれはそれでよし、障害があったとわかっても、わからないで苦悩に満ちた生活をするよりはわかって、さまざまな暮らしの工夫ができればずっと生活の質はあがります。

心配なら、まずはどこか、信頼できる機関に相談することからはじめましょう。

ただ、それすらも不安であれば、スクリーニングテストでチェックすることをおすすめします。

大人であればAQ:スペクトラム指数のセルフチェックができますし、乳幼児であれば保護者の方がお子さんの様子を見てM-CHAT(乳幼児自閉症チェックリスト)をやってみれば、ある程度の目安になります。

AQ日本語版についてはこちら(外部リンク pdfファイル)

M-CHAT日本語版はこちら(外部リンク) 添付イラストはこちら
M-CHATスコアの読み方はこちら(外部リンク/英語版)

このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者:狸穴猫


ホーム大人の場合 その1 自閉症スペクトラム障害かも?と思ったら(2)




▲このページのトップに戻る
▲診断までへ戻る

INDEX